ご存じの通り一般的な「ブログ」とは簡易版ホームページのこと。個人の情報を発信するためのツールなので、主に「個人日記」として活用している人がほとんどです。また、操作が簡単なのもブログの特徴のひとつ。メールの送受信ができるくらいのスキルがあれば誰でも、自分で更新することができます。
HTMLで作られた一般的な携帯サイトは専門スキルがないと、1ページ更新するだけでも大変な作業になりますが、その点ブログなら短時間でページを更新することが可能なのです。
一方「ビジネスブログ」は、操作の簡単さはブログと同じですが、「仕事のブログ」という名前が表す通り「商用にも充分使える」ところが一番の特徴です。
決定的な違いは、次の3つに集約されます。
ビジネスには欠かせない問い合わせや資料請求などの「各種フォーム」が充実しており、設置も簡単です。
その他にも「買い物カゴ」「メールマガジンの配信機能」など、「あればいいな」という機能がビジネスブログでは使うことができるのです。
普通のブログは、個人で使うことを前提に作られているため、カラフルでポップなデザインがほとんどです。楽しくていいのですが、ビジネスシーンにはそぐわないものを多く見かけます。
その点ビジネスブログは、最初から「仕事目的」で使うことを前提としているので、企業や商店、個人事業主など、あらゆるビジネスシーンにふさわしいキチンとして信頼感溢れるデザインテンプレートが豊富に用意されています。
また、「オリジナルのデザインを作りたい」というニーズにも柔軟に対応できます。
さらに【ブログde携帯サイト】なら、安心の「電話サポート」を無料で完備しています。専門オペレーターが親切丁寧に対応しますので、パソコンが苦手な方でも大丈夫。「操作がわからない」「デザインを変えたい」「メニューを増やしたい」「もっとアクセスを増やしたい」など、お気軽にご相談ください。
いかがでしたか? ビジネスブログの良さが、少しでもご理解いただけたでしょうか?
それでは最後に、携帯サイトを作るときの考え方を、ちょっとだけご伝授したいと思います。これからサイトを運営していこうとお考えの方には、きっと参考になるのではないかと思います。
「うちの会社は携帯サイトをどんな風に使うのが一番いいんだろう?」
「サービスの内容をもう少し詳しく知りたい、よく分からない」
そんな疑問をお持ちの方は、下記までご遠慮なくお問い合せください。
お電話でのお問い合せ |
: 03-5957-1610 (担当:青木、依田、井須) (受付時間 平日 9:30〜12:00 ![]() |
電子メールでのお問い合せ フォームでのお問い合せ サービスのお申込は |
: support@akibare.net : → こちらをクリック : → こちらをクリック |